本期課程以 Google Meet 實施遠距授課,確定開課後將提供軟體操作簡易說明。
建議從未參加過山本紀代老師專修課程之學員,
請優先考慮加入
「1.現代日文作品賞析班(入門) - 週四晚」
「2.現代日文作品賞析班(小說) - 週三晚」
待上課後老師認證學員之程度,即可加入「週一、週六進階課程」
本期停課日
9/29、10/6
感謝のメッセージ
賞析日語-日本再發現 !班はお陰様で満5周年を迎えました。
2020年9月開講以来、温かい応援に心より感謝申し上げます。
今後とも読書を通して皆様と共に見聞を深め、皆様の日本への理解・興味を更に深めたいと思っております。
ゆっくり自分の果実を実らせ、豊かな時間を過ごしていきましょう。
今後とも、よろしくお願いいたします。
課程介紹
★★★もっと知りたい!和食の雑学&伝統工芸職人★★★
★★★欣賞《誰もが愛する和食の秘密&職人の生き方》等豐富內容 !★★★
★待望の新書籍開始!★新規参加大歓迎★重新認識日本更有趣!★
◎◎総合的に高い学習効果が得られると大好評!
1.すぐ使える生き生きとした日本語が学べる······ 表現力UP!
2.原文がすらすら読める········································ 発音+読解力UP!
3.発音とアクセントが美しくなる························ 発音+聴解力UP!
4.自分で考え、日中翻訳できる··························· 翻訳力+理解度UP!
5.グループで感想を話し合う······························ 発音+表現力+理解度UP!
6.共同編集で予習復習ができて確実に学べる 日本語入力+習得力UP!
透過閱讀書籍的內容可以重新認識日本,
不只透過精選豐富內容的原文教材來滿足學員的求知欲,再提升閱讀能力,
訓練日中翻譯來加強理解度,針對主題來思考整理自己的感想等.
日後可活用於工作、旅遊、留學、度假打工等各層面。
每堂課透過閱讀內容,培養讀解、翻譯、聽解、發音、日語表達…等多方位的語言學習,
並提供相關影片加強學員了解.
課程特色
山本老師精心挑選書籍來帶入學員多方位了解日本!
1.『誰かに話したくなる! 「和食と日本人」おもしろ雑学』
握り寿司はいつから高級になった? 松花堂弁当の起源は?
酒のつまみから 寿司・天ぷら、究極の和食まで、
世界から注目される「日本の食」の歴史と由来!
知るほどに深くておもしろい、和食の謎と秘密をひもとく本!
NEW 2.『師弟百景“技”をつないでいく職人という生き方』
働き方が多様化する現在、「職人」に今改めて注目が集まっている。
本書では、血縁以外に門戸を開いている師匠と弟子の関係を取材。
長年の作業で身に付けた確固たる思想や金言も学べる。
日本美術や工芸、伝統文化の理解を深めたい方にぴったりの一冊。
【本書で紹介している職人たち】16組32名
◆庭師 ◆釜師 ◆仏師 ◆染織家 ◆左官 ◆刀匠 ◆江戸切子職人
◆文化財修理装潢師 ◆江戸小紋染職人 ◆宮大工 ◆江戸木版画彫師
◆洋傘職人 ◆英国靴職人 ◆硯職人 ◆宮絵師 ◆茅葺き職人
教材訊息 (電子書籍*ページ数誤差有、紙書籍推奨 )
1.『誰かに話したくなる! 「和食と日本人」おもしろ雑学』武田 櫂太郎(2016)大和書房 だいわ文庫
(有電子書籍*ページ数誤差有、紙書籍推奨)
ISBN (國際標準書號): 9784479305811
日本770円含税、Kindle693円/台湾販売価格約300元
教材參考網址:https://www.daiwashobo.co.jp/book/b214894.html
NEW 2. 『師弟百景“技”をつないでいく職人という生き方』井上理津子(2023)辰巳出版 単行本 (有電子書籍*ページ数誤差有、紙書籍推奨)
ISBN (國際標準書號):9784777828258
日本1760円含税、Kindle ?円/台湾販売価格約640元
教材參考網址:https://tg-net.co.jp/tatsumi_book/13563/
學員請於開課前自行備妥教材 No.1 、No.2
★ 若紀伊國屋沒有庫存;學員預訂後約需一個月才能到貨,若學員來不及拿到書,
山本教師第1、2週會提供印製的講義。
★學員可於開課前逕至 網路書店(例如:紀伊國屋或日本的Amazon)訂購★
前期上課日 (278期)
6/30、7/7、7/14、7/28、8/4、8/11、8/18、8/25,共8次。
7/21 停課 (7/21~7/27 推廣部暑假期間停課一週)
本期上課日 (279期)
9/8、9/15、9/22、10/13、10/20、10/27、11/3、11/10,共8次。
9/29 停課 ( 補9/28教師節 )
10/6 停課 ( 中秋節 )